2016年06月22日

エビオス錠による高尿酸血症

ビール酵母由来の物質を含むエビオス錠は、尿酸の元になるプリン体が多いことで有名です。メーカーによれば30錠あたり113.3mgのプリン体を含むそうです。プリン体の摂取量は1日400mg以下が目安なので、そう多くもなさそうに見えますが、エビオスは癖になる味らしく、食べる人は結構多量に摂取するので高尿酸血症の原因になります。患者さんにエビオスが大好きな方がいて、制限すれば尿酸値は下がり、また食べれば上がるを繰り返していました。プリン体の多い飲み物ではビールが有名ですが、ビール酵母由来のエビオスも注意が必要です。
参考:食品中のプリン体含有量
posted by gomeisa at 17:00| 医療

伊澤保穂著「陸軍重爆隊」

陸軍の重爆撃機隊の歴史が詳しく綴られ、貴重な写真が満載です。驚いたことに著者は眼科医でしかも近くの山梨医大に勤務していたのです。もしかしたら会っていたかもしれません。医者がなぜここまで詳しく誰も書かないような重爆撃機の戦史を書いたのかは謎です。それにしても貴重な本です。
posted by gomeisa at 16:58| 読書