2017年03月22日

四式戦 疾風(その8)1/48完成

1/48キットのマスキングを外しました。プラモデル作りの中で最も好きな作業のひとつです。左翼の日の丸の同心円が赤と白でずれてしまいました ^ ^);左翼は日の丸がお嫌いのようで...

ハセガワ 疾風 1/48

エンジンを取り付け、剥がれ塗装を書き込みました。余り強い剥がれ塗装は好みでなく、リアリティが出る程度に仕上げたいのですが、なかなか難しいです。艶の程度がそろってないので、全体にMr.カラーのクリア半艶を吹きました。全体が同じ調子に整い、いい感じに艶々しました。

ハセガワ 疾風 1/48

ハセガワ四式戦疾風1/48の完成です。プラモデル製作を再開してから初めての1/48スケールでした。さすがに1/48は迫力があります。疾風は中島らしい力強い主翼の形とほっそりした後部胴体が魅力です。水平尾翼の位置もずいぶん前に付いています。ハセガワのこのキットはよく出来ていて、ほとんど文句のつけようがありません。

ハセガワ 疾風 1/48

ハセガワ 疾風 1/48

ハセガワ 疾風 1/48

ハセガワ 疾風 1/48

先日完成した1/72とツインで撮ってみました。ツイン撮影はセンスが問われますね ^ ^);

ハセガワ 疾風 1/72,1/48

ハセガワ 疾風 1/72,1/48

ハセガワ 疾風 1/72,1/48

ハセガワ 疾風 1/72,1/48
posted by gomeisa at 17:40| プラモデル