2014年05月07日

世界卓球2014

連休が終わり、今日から普通の診療に戻ります。連休の後半にたまたま世界卓球のチケットが手に入り決勝戦を代々木第一体育館で見てきました。中国との実力差は今は如何ともし難い感じでした。公式ガイドブックに世界卓球の歴史が詳しく書かれていました。1950-60年代は日本が世界の頂点だったのですね。時代は変わります。ともあれ、間近で見る卓球は迫力満点でした。それに女子の準決勝の平野選手の大逆転には感動しましたよ。
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
世界卓球2014
posted by gomeisa at 16:25| スポーツ

2014年03月28日

浅田真央 SP 2014 世界選手権

五輪FPに続けて真央の神演技が見られて幸せでした。6分間練習の時から自信に満ちた落ち着いた表情をしていましたね。ノクターンついに完成といった感じでした。フジの放送もLIVEの上煽りもなく、テレビで放送しない時間帯の演技はwebで行う完璧さでした。やればできるじゃないか>フジテレビ
posted by gomeisa at 11:38| スポーツ

2014年02月23日

勝者浅田真央、敗者ISU

「あれ」の登場以来ドロドロとした政治舞台と化した女子フィギュア界を、浅田真央は思いもかけぬ形で浄化してくれました。メダルも得点ももうどうでもいいという感動でした。日本にかぎらず世界の反応です。世界中で流された涙の総量をだれか計算してください。最近関連本も出版されていますが、フィギュアの採点システムと結果は「あれ」の登場以来大きく歪められてきました。回転不足、ダウングレード、ロングエッジ、恣意的なPCS、大きすぎるGOE、審判の匿名性etc、「あれ」ageと真央sageの仕組み満載のISUでした。結果ソチ五輪真央6位、ある意味ISUの目論見は成功です。しかし、真央のSPの大失敗、FPの完璧な演技が世界中に巻き起こした感動の渦はISUの想定外だったでしょう。盗人猛々しい韓国のISUの審判批判のおまけ付きです(今までどれだけ腐ったジャッジシステムで「あれ」が上げられてきたんだ>韓国)。勝者浅田真央、敗者ISU。浅田真央は天使以上の存在になりました。
posted by gomeisa at 20:03| スポーツ

2014年02月21日

「浅田真央砲」

浅田真央、フリーに震えた関連株上昇
昨日SPを見終わった時は、地球は滅亡するかと思っていましたが、今朝catastropheからlegendに。まったく、真央ちゃんドラマトゥルギー激し過ぎ。でも良かったです。メダルはなくても金メダルです。
さすが刈屋さんいいこといっていますね。
posted by gomeisa at 17:08| スポーツ

2014年02月10日

四輪ピック

開会式の五輪が四輪になったのには笑いました(五輪の醜悪さの象徴)。ロシア国内向けにはリハーサル時の映像を流したとか。しかし、モーグルといいフィギュアスケートといい採点競技の不透明さがマックスとなった今、私のなかでは五輪はもうオワコンです。五輪を目指して頑張っているスポーツ選手には申し訳ないですが、嫌な感じばかりが先行してもう楽しめません。スポーツから政治になってしまったといいましょうか...政治といえば東京都知事選、大雪の中の選挙何の組織もない田母神氏が60万票得票はすごいんじゃないでしょうか。ネトウヨの力だけではここまで得票できません。
posted by gomeisa at 18:09| スポーツ

2013年12月21日

またクレンブテロール

ジャパンカップで優勝したマイケル・ロジャース選手がドーピング検査で陽性の結果が出ています。薬物はクレンブテロールです。アルベルト・コンタドールがひっかかったのもこの薬物です。医療の現場では気管支喘息の治療薬「スピロペント」ですが、ドーピングの世界では気管支拡張作用だけではなく筋肉増強作用を期待して使われているようです。この薬物は畜産で肉質向上のため飼料に混ぜられて使われており、特に中国やメキシコでは未だにひどい状態だそうです。赤血球を増やすエリスロポイエチンが検出されれば明らかにドーピングですが、クレンブテロールは汚染された肉の摂取によっても起こりうるので判断が難しいです。マイケル・ロジャースは日本に来る前、ツアー・オブ・北京に参加しています。さて真相は?
posted by gomeisa at 23:30| スポーツ

2013年12月06日

GPファイナルSP 2013

GPファイナルSP羽生くんもすごかったけど、真央ちゃんも完璧でした!羽生くんの99点に比べて真央ちゃんの72点はいかにも低すぎです。それもそのはず、完璧に跳んで片足着氷した3Aは回転不足の判定。この判定がなければ70点台後半の出来です。このジャッジを下したのは誰?そうテクニカルスペシャリストの天野真です。名前からして日本人?日本人のようです(カナダ在住)が、こいつ常に日本人sageばかり、特に真央にはとりわけ厳しいので有名です。ご丁寧にも昨日の試合のアシスタントテクニカルスペシャリストは韓国人。ははん、ISUは相変わらずのようです。しかし、それでも正面突破してダントツの首位はすごい。フレー、フレー full armed Mao!
posted by gomeisa at 12:30| スポーツ

2013年10月06日

ひげ真央

posted by gomeisa at 17:59| スポーツ

2013年09月08日

2020東京オリンピック決定!

気になって朝5時に起きてインターネットニュースを見ると、東京vsイスタンブールで決戦投票!うん、マドリッドは?そうこうするうちに東京に決定のニュースが配信されました。蓋を開けてみれば第一回目の投票からかなりのリードでした。マドリッドに逆転されたかの情報は何だったのか?招致委員会のロビー活動もさることながら、安全、清潔、真面目、公正さ、外国人に対するホスピタリティーなど日本や日本人の良さがトータルで評価されたのではないかと思いたい。過大に伝えられた感のある原発汚染水問題も、安倍首相自らの説明で火消しできたようです。最近の日本になかったもの「希望」を作ってくれました。ありがとう「2020東京オリンピック」と、いつになく素直な私。ひとこといわせてもらえば、2020年までにはオリンピック規定に定められている通りの禁煙施策を進めてください>日本、東京都。
posted by gomeisa at 11:09| スポーツ

2013年07月03日

躾が足りないフィギュアスケート界

生んじゃったけど、テレ朝で中継しちゃったけど、父親の名前は明かせないけど、ソチは目指すけど、静かにしといてねって、<静かにできるかー!
よりにもよってフジテレビの女子アナと付き合っています、できちゃったので結婚します、そんなのばっかりな最近のフィギュアスケート界。躾が足りません、というか常識がありませんね。
posted by gomeisa at 23:14| スポーツ

2013年06月20日

コンフェデ杯 イタリア戦

朝起きたら日本が1-0で勝ってる!さらに香川の目の覚めるようなシュートで2-0!!しかし前半終了間際のCKからフリーでヘディングシュートを決められ、前半は2-1で終了。後半はいきなり吉田の判断ミスから内田のOG、さらに長谷部のPK献上(ジャッジミス?)とあれよあれよという間に逆転されてしまった。しかし今日の日本はこのままでは終わらない。FKから岡崎のヘディングシュートが見事に決まり同点に追いつく。さらに攻め続け逆転も近いかと思われたところカウンターで撃沈。日本の守備は弱いなー。面白い試合ではありました。しかし最低引き分けで終わって欲しかったなー、内容的には勝っていただけに...
posted by gomeisa at 15:27| スポーツ

2013年06月05日

予選A組の結果 レバノン対コリア

一方混戦のA組、コリアは格下のレバノンと対戦。何と後半アディショナル・タイム7分にFKを決め辛くも引き分けに。で、下のYouTubeがその場面です。
FKから韓国が同点 レバノン vs 韓国 W杯アジア最終予選 2013年6月4日
以下が寄せられたコメントの一部
2002WC again?
もはや、八百長なしでは
「W杯予選」も突破できないレベルになってしまったか・・・
They pay for a additional times...
Why??
Yes, They say "because time is money :p"
umhhh.
How much for 7min additional time and fouls?
2試合続けてロスタイム7分
2試合続けてロスタイム6分で得点
しかもこの謎のファールでの得点
本戦で存分に恥かけや。アジアの審判居らんからwww
Re:ウズベキ、イラン戦が残っていて本戦に行けるか微妙。しかし、残り2試合はホーム、まぁ、念入りに金、女で審判お買い上げですか。それに世界レベルでも買収の実績は十分です。
posted by gomeisa at 23:07| スポーツ

2013年03月20日

WBC敗戦は山本監督の責任

大事なところで曖昧な重盗のサインを出して失敗しながら、責任は内川に押しつけて、山本浩二って最低だな。「悔いはない」だと?国民は大いにがっかりしたよ。それに東尾とかクズを首脳陣に入れたところでもう終わっているよ。
白鳥真央
白鳥の歌
フィギュアの世界選手権について何も書きませんねと言われました。見てないんです。真央ちゃんの出現とともに始まったフィギュアフィーバーですが、あれの出現とISUの酷すぎるジャッジシステム、そしてウジキムチTVとともにオワコンです。いまやフィギュアはスポーツとしての最低の条件もクリアしていない、何とも言えないシロモノに成り果てました。真央ちゃんはじめフィギュアの日本選手は大好きなので、あれがいない大会ならしばらく見てもいいですが、ウジは見ません。しかし真央ちゃん、高橋がいなくなればもうフィギュアを見ることはないでしょう。ちなみにウジの視聴率はたった17%、とんびにも負けたらしいです。
posted by gomeisa at 21:03| スポーツ

2013年03月06日

WBC韓国一次リーグ敗退

WBCで韓国一次リーグ敗退!これで気持よくWBCが見られる。オリンピック、サッカーワールドカップ、フィギュア、なにせ彼の国が絡むと全てが腐敗し気持ちが悪くなるから。コリアメディアは例によって発狂しているみたいだね。
posted by gomeisa at 09:08| スポーツ

2013年02月13日

レスリングが五輪競技からはずれる-2

この票の動きを見れば、除外の下馬評の高かったテコンドーなんか初めから1人しか除外票をいれていない。コリアンロビー活動の激烈さを伺わせる結果だ。近代五輪発祥からの競技でも存続にはロビー活動が必要というオリンピックとは一体何なんだ?IOC理事ってそんなエライのか?競技の選択、審判の判断、すべてにおいてカネがらみの五輪はもういいや。ビーチバレーでもゴルフでも何でも金になるものはやってくださいよ。
posted by gomeisa at 20:41| スポーツ

レスリングが五輪競技からはずれる?

驚愕のニュース。2020年のオリンピックからはレスリングがはずれる可能性大とのこと。テコンドーが外れるとばかり思っていたら、オリンピック発祥からの競技レスリングをはずすとは。まぁ、コリア得意の実弾攻撃でしょう。IOC理事よ何考えてるんですか?金に転び過ぎだよ。JOCも何しているんだか。何だかカネまみれのオリンピック自体に愛想が尽きてきた。
posted by gomeisa at 20:39| スポーツ

2013年02月10日

四大陸選手権2013

四大陸選手権、男子はまさかの結果でしたが、女子は最高の結末でした。真央ちゃんはフリーで3つも回転不足を取られながら、トータル205.45点の素晴らしい得点。最高では220点くらい行きそうなプログラムですね。
4大陸女子表彰式2013
posted by gomeisa at 23:30| スポーツ

2012年12月23日

高橋選手圧巻の演技ー2012全日本選手権FS

高橋選手圧巻の演技でした!こんな気迫みなぎった高橋は初めて見ました。羽生も逃げ切りは立派でしたが、ちょっと高橋の前ではかすんでいました。点数からいえば、ショート、フリーともに回転不足をとられた高橋に対し、ショートは完璧、フリーでは2回ともバランスを崩しながら柔軟性でなんとかこらえた羽生、4回転の出来の勝負でした。トップ2以外も頑張り、見所満載の男子でした。目の離せない日本男子フィギュア陣です。
昨日は褒めたけど、やっぱりフジは糞だった。Live中継しろよ。結果のわかった試合を見るのと、生で見るのとでは雲泥の差があるよ。
posted by gomeisa at 12:37| スポーツ

2012年12月15日

フィギュア界にヴォルデモートが復活し...

フィギュア界にヴォルデモートが復活し、ゾンビ達も目を覚ました模様だ。フジテレビは早速特集番組を組み、城田憲子はヨイショ記事、渡部絵美も援護射撃だ。黒いマネーは電通を通じて急速に流れこんでいる。マスコミの浅田攻撃はこれからも続くだろう。しかし2008GFの時は驚いたが、もう驚きはしない。正体はわかっている。バンクーバー後、あれがいなくなりロシアっ娘との真の技術勝負が見られるかと思いきや、またぞろあれが現れ、どす黒い歪んだ世界に逆戻りか。Kの法則。韓国に関わった者は滅ぶ。まずはフジテレビ、次は城田憲子か。そうだ天野真を忘れてはいけない。天網恢恢疎にして漏らさず。滅。
posted by gomeisa at 19:26| スポーツ

2012年12月11日

羽生君の健康問題

羽生君はGF2位。十分素晴らしい結果だが、体調はだいぶ悪かったらしい。エキシビションは欠場したし、試合でも目の下に隈を作っていた。設備の悪いオフィシャルホテルでは眠れず、感染性胃腸炎を発症していたようだ。羽生君は誰が見ても将来の世界チャンピオンだが、ひとつ気になるは健康管理だ。
羽生君のフリーの終わった後の息切れの激しさは尋常ではない。酷い時には倒れこむほどだ。気管支喘息の持病があるらしいが、ちゃんと治療を受けているのだろうか?気管支喘息の治療は近年進歩し、吸入ステロイドあるいは吸入ステロイド+気管支拡張薬で100%近くコントロールできる。申告すればドーピングにも問題はない。スピードスケートの清水宏保選手も気管支喘息で吸入ステロイド+気管支拡張薬を使っていた。日本の至宝羽生君が、きちんとした医療サーヴィスを受けて、十全な状態で開花することを願わずにはいられない。
posted by gomeisa at 20:56| スポーツ