
今回は下地塗りなしで灰緑色(Mr.COLOR 128)を吹きました。結構緑っぽい色です。コックピット内には何もない潔さ!さて、これから問題の迷彩塗装です。ひとつは筆塗りで、もうひとつはエアブラシでしようと考えています。両方ともフリーハンドで!

九七重爆はユンカースベースの九三重爆を継いだ、陸軍の初めての純国産重爆撃機ですが、こうしてみるとかっこよくまとまっていますね。後ろの大きな窓は何のためにあるのと疑問に思いますが、後上方の敵機を撃っていたのです。プラモデルでは省略されていますが、機体下面にも銃座があるはずです。この後丸窓の銃座の付いた機体になります。居住性は良いとはいえず、機関士に座席はなく、機内にトイレも無し!戦いのための飛行機は大変なんです。
九七式重爆撃機(その2)へ